技術情報Technical Information

泥水式推進工法 泥水式マッドマックス工法

泥水式推進工法

泥水式マッドマックス工法

泥水式マッドマックス工法は高水圧・巨礫に対応する大口径泥水式推進工法であり、SMCシステム(推進モニター&推力コントロールシステム)を併用 することにより呼び径φ800mm~φ3000mmまでの推進管の急曲線・長距離施工が可能となりました。

泥水式マッドマックス工法の特徴

  • 特徴1急曲線施工(最小15R程度)が可能です。
  • 特徴2SMCシステムを併用することにより、500m以上の長距離施工が可能です。
  • 特徴3普通土、砂礫層、玉石層、軟岩まで幅広い土質に対応しています。

    ①礫の最大礫径は800mm程度
    ②礫の含有率は60%程度(礫の一軸圧縮強度は、200MN/㎡程度)
    (岩盤の一軸圧縮強度は、100MN/㎡程度)

  • 特徴4ビットの形状を替えることができます。
    (標準ビット、ローラービット、切削ビット)

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

お問い合わせ