技術情報Technical Information

アパッチ工法

普通泥濃型掘進機

アパッチ工法Type-0

従来の泥濃式推進工法に適用される範囲にて使用が可能なタイプとなります。
長距離推進、急曲線推進にも対応しております。
呼び径φ800~φ1350mmの掘進機は小立坑からの分割発進が可能となり、省スペース施工が実現します。

探査

巨礫対応型掘進機

アパッチ工法Type-Ⅰ

アパッチ工法Type-Ⅰ

1次破砕と大口径の排泥菅で、
礫を丸ごと取り込み!
巨礫対応型掘進機

従来工法では施工できなかった呼び径100%の礫・玉石に完全対応し、一軸圧縮強度300N/㎜2の破砕を実現しました。 これにより巨礫・玉石層に対応ができ、安全性・作業性を大幅に向上することができます。

長距離推進が可能

一次破砕のみを行い大口径の排泥管で礫を丸ごと取り込むことによって、
エネルギーロスが無いため、効率的な排土が可能。

  • 長距離推進が可能
  • 長距離推進が可能
  • 長距離推進が可能

  • 長距離推進が可能
  • 長距離推進が可能
  • 長距離推進が可能
長距離推進が可能

巨礫・玉石層の推進を目的として追求された
破砕型機能(ローラービット)を装備。

そしてカッターは高トルク、高回転で安定掘削が可能となります。
また礫径や礫の強度に応じたビット形状を選択することができます。

3m推進を実現

呼び径800~1000㎜の掘進機は小立坑からの分割発進が可能となり、
到達側を最小分割回収にて行えば省スペース施工が実現します。

3m推進を実現
呼び径800の場合、発進立杭φ3.0m→到達φ1.9mでの施工が可能です。

分解回収型掘進機

アパッチ工法Type-Ⅱ

アパッチ工法Type-Ⅱ

最小立杭による発進・到達の実現!
分解回収型掘進機

泥濃式推進工法の特徴である長距離推進・急曲線推進に加え、小立坑での発進・到達及び既設人孔からの掘進機回収が可能です。

マシンのすべてを分解し回収することが可能なため、外殻部を地中に存置することなく、環境保全に貢献します。

呼び径800~1000㎜の掘進機は小立坑からの分割発進が可能となり、到達側を最小分割回収にて行えば省スペース施工が実現します。

探査
既設人孔到達

マシンユニットの分解構造採用により、開口部φ600㎜の既設人孔マンホールより回収が可能となります。
既設人孔からマシン回収が可能となることで、大幅にコストを縮減することが可能となります。

  • 既設人孔到達
  • 既設人孔到達
  • 既設人孔到達
3m発進を実現
  • 3m発進を実現
  • 3m発進を実現
  • 3m発進を実現
  • 3m発進を実現
小立坑到達
  • 小立坑到達
  • 小立坑到達

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

お問い合わせ