施工事例Result

平成28年度飛行場北排水区第41工区下水道工事

工事内容 地中障害物対応型泥濃式推進工法
工法 ミリングモール工法
竣工年月 2017年10月
施工場所 大阪府八尾市
発注者 八尾市都市整備部下水道整備課
管径 φ800㎜
距離 L=155.710m
土質 粘土、砂
レキ径

工事概要

呼び径 φ800㎜
推進延長 L=155.710m(R50、R30、R45カーブ)
土質 粘土、砂
N値 3~5
礫率 -
最大礫径 10㎜
地下水位 GL-1.58m
土被り 4.94m
地中障害物 鋼製不明物、鋼矢板
工期 2017.4~2017.10(夜間施工)

当初は、Ⅲ型鋼矢板の切削が二箇所だったが、一箇所は遭遇しなかった。
だが、計画外の障害物に三箇所遭遇しており、モニターでは鋼製物の反応も確認できたが、別途、対象物の水平探査をする事となった。
調査方法は、スピーダー工法のリード管にて水平探査を行い、その結果、対象物の判明まで至らなかったが、障害物の有無は確認できたので、切削する事となった。
・鋼製不明物 250㎜
・鋼製不明物 175㎜
・鋼矢板 600㎜
・鋼製不明物 425㎜

排出した金属片

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。



お問い合わせ