施工事例Result

中川区富川町3丁目付近下水道築造工事

工事内容 地中障害物対応型泥濃式推進工法
工法 ミリングモール工法
竣工年月 2018年02月
施工場所 愛知県名古屋市
発注者 名古屋市上下水道局
管径 φ900㎜
距離 L=25.56m
土質 粘性土
レキ径

工事概要

呼び径 φ900㎜
推進延長 L=25.56m R200カーブ
土質 粘性土
N値 2
礫率 2%
最大礫径 14.25㎜
地下水位 GL-0.87m
土被り 5.839m
地中障害物 ソイルセメント連壁、H鋼、木材
工期 2017.11~2018.2

予定されていた障害物を通過後、すぐに想定外の障害物に再接触した為、抜けきったかの判断が難しい状況でありました。
カーブ切削でもあり、管径が小さく伸縮ジャッキの能力にも限界がある為、慎重な切削が求められました。
8㎜/日、程度が限界な日もあり、いろいろな不安に煽られましたが、無事に切削する事ができました。
特殊人孔に到達の為、掘進機は全切断回収になり、頑丈なカッターヘッドを切断するのにかなり苦労しました。

切削片確認状況

切削片確認状況

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。



お問い合わせ