工事内容 | 地中障害物対応型泥濃式推進工法 |
---|---|
工法 | ミリングモール工法 |
竣工年月 | 2016年05月 |
施工場所 | 東京都中央区 |
発注者 | 東京都水道局 東部建設事務所 |
管径 | φ1100㎜ |
距離 | L=238.1m |
土質 | 硬質土(粘土・シルト) |
レキ径 |
呼び径 | φ1100mm |
---|---|
推進延長 | 182.481m,55.656m |
土質 | (細砂、シルト) |
N値 | 7~29.5 |
礫率 | 0% |
最大礫径 | 0mm |
地下水位 | GL-4.93m |
土被り | 15.12m |
地中障害物 | 保険方式(PC杭、鋼矢板が存在する可能性あり) |
工期 | 夜間施工(8.0h) 3.0ヶ月(2016.5~2016.8) |
当現場は2スパンあり、2スパンとも障害物が存在する可能性があった。1スパン目は、東京電力の地下構造物の下に鋼矢板、2スパン目は、東京メトロ三越前駅の地下にPC杭が存在する可能性があったが、障害物には当たらず、無事に到達することが出来た。道中、磁気探査が反応する箇所が多々あり、反応した区間は、推進速度を落として施工した。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。