Pickup
経験を経ても
測量がやりがい
工業高校の建築科を卒業後、
兄の紹介を受けヤスダエンジニアリングに入社。
決め手は兄からの推薦
就職氷河期真っ只中、他の会社も受けていたのですが、家族からヤスダエンジニアリングを勧められて入社しました。はじめは具体的な理由も聞いていませんでしたが、実際に入ってみると、とにかく人が良い会社だなと感じました。また、社長もとても情がある方で、「何かあった時は俺が責任を持つから」と言ってくださります。安心して仕事ができる環境があり、とても良いなと感じています。
測量が大きなやりがい
トンネルをスタート地点から最終地点まで掘って繋げるのですが、最終地点で掘削機械の先端が見えたときはとても嬉しいです。スタート地点での小さなズレが大きなズレとなり、予定通りのところに機械の先端が来ないこともあるので、何年やっていても毎回緊張します。


丁寧な作業とコミュニケーション
気をつけていることは、丁寧な作業とコミュニケーションです。大掛かりに見える工事ですが、緻密な作業も多く、精密機械や高額機械を扱うので、丁寧に扱うことに気をつけています。また、元請けの方も下請けの方も一丸となったチームワークを心がけており、頻繁にコミュニケーションを取るように心がけています。
アットホームでいいところ
関東事業所は少人数だからこそ、とてもアットホームでいいところです。人が多いと、なかなか話さない相手も出てきますが、関東事業所は12人と少数精鋭ですので、みんなで連絡を取ったり食事に行ったりもしています。